Saturday, 26 December 2020

Meklin, Nicolai, Schiller

ヴィオラ・ダ・ガンバのアンナ・カイサ嬢、ラウードのジャンカルロ君、スピネットのクリストフ君という、とにかく素敵すぎる
トリオ。

Monday, 30 November 2020

Smeu, Monchocé, Chmiel

ヴァイオリンのユリア嬢、アルトサックスのシルヴェイン君、エレクトロニクスのヤツェク君という、とても素敵なトリオ。

シルヴェイン君とヤツェク君のデュオ。

Tuesday, 24 November 2020

Bellerue






ボブ君によるとても素敵なフィードバック。

Wednesday, 28 October 2020

Fluke-Mogul, Mattrey, Murray

 
 ヴァイオリンのガビー嬢とジョアンナ嬢、ドラム・アルトサックスのケヴィン君という、すごくいい感じのトリオ。

Tuesday, 27 October 2020

Guttersnipe

 
ギター・シンセ・ヴォイスの Xyloxopa Violaxia Bdallophytum 嬢とドラム・ヴォイスの Oxylepis 君のすごくいい感じのデュオ。

Monday, 26 October 2020

Silver

バスクラ・ヴァイオリン・鈴のヨニ君のとにかく素敵すぎるソロ。
途中から笛を吹くヨニ君が4人出てきたりする。

Tuesday, 20 October 2020

秋山徹次, 木村由, Vertessen, Greene

ギターの秋山氏とダンスの由嬢のすごくいい感じのデュオ。

ドラムのラフ君とギターのウィル君のとても素敵なデュオ。

Wednesday, 16 September 2020

はて, Somervell, Santana, Alvarez

ギターの岩崎氏、ヴァイオリンの長沼氏、ピアノ・ヴォイス・パーカッション・アコーディオンの晶嬢、チェロの竹嶋氏という、Corps sans Organe にピアノが入った感じのとても素敵なカルテット。

ピアノのフィリップ君、パーカッションのルカ君、ギターのトト君という、すごくいい感じのトリオ。

Wednesday, 26 August 2020

Holmes, Brodsky, AMNESIA-CHANNEL, KOOTA, PATAO

ドラムのジュリアン君とテルミンのサーシャ君のとても素敵なデュオ。
サーシャ君のテルミンが予想に反してすごくいい感じ。

ノイズ・ヴォイスの AMNESIA-CHANNEL 氏、アルトサックスの KOOTA 氏、ドラムの PATAO 氏という、なかなかいい感じのトリオ。

Tuesday, 25 August 2020

森重靖宗


チェロの森重氏のとても素敵なソロ。

Tuesday, 4 August 2020

Kiyasu, Hong Kong's musicians


ドラムのキヤス氏と香港のミュージシャンのなかなか素敵なセッション。

Friday, 26 June 2020

Janicki, Janicki

 
コントラバスのスワヴェク君とパーカッションのクバ君のすごくいい感じのデュオ。

Tuesday, 16 June 2020

山崎阿弥, 石川高, 森重靖宗

 
ヴォイスの阿弥嬢、笙の石川氏、チェロの森重氏という、なかなか素敵なトリオ。

Monday, 15 June 2020

Virtual duo

ギターとドラムのとても素敵なデュオ。

Friday, 12 June 2020

Miron, Coțac

ヴァイオリンのダイアナ嬢とコントラバスのローレンツィウ君のとにかく素敵すぎるデュオ。

Thursday, 4 June 2020

Botelho, Farszky, Kölbel

 
ギターのフィリパ嬢、パーカッションのカヤ嬢、チェロのハンナ嬢という、とても素敵なトリオ。

Wednesday, 27 May 2020

Voutchkova, Morishige

 
麗しのソバージュヴァイオリン・ビリアナ嬢とチェロの森重氏のとにかく素敵すぎるデュオ。
もちろん優勝!

Monday, 18 May 2020

Tongue Theory 2020

今年1月にブリストルでおこなわれた「Tongue Theory 2020」のすべての映像が5/24にアップされるようだ。 この映像はその予告編だが、なかなか興味深い内容だ。

Wednesday, 29 April 2020

Theurer, Lopez-Lezcano, Zeilinger,


ヴァイオリンのミチコ嬢とピアノのフェルナンド君のとても素敵なデュオ。


ヴォイスフルートのベルナデット嬢とギターのディエゴ君のなかなかいい感じのデュオ。

Tuesday, 28 April 2020

HUH, Okuda


ギター・ヴォイスのテラダ氏とドラム・ヴォイスのモリ氏の相変わらずすごくいい感じのデュオ。


キーボード・ボイスのリエコ嬢のとても素晴らしいソロ。

Monday, 27 April 2020


ベースの栗山氏、ドラムの水谷氏、ギターの岡崎氏、シンセの小貫氏という、福岡のインプロバンド、蝉。
CDは持っているが、こうしてライブ映像を見るのは初めてだ。

Wednesday, 22 April 2020

Sturgeon


クランク君のとても素敵なノイズパフォーマンス。
相変わらず流石すぎる!

Monday, 13 April 2020

Dima, Miron, Brie, Bergman, Coțac, Marko


ピアノのボグダナ嬢、ヴァイオリン・ヴォイスのダイアナ嬢、ギター・クラリネットのシアン君、コントラバスのエルザ嬢とローレンチウ君、パーカッションのサーシャ君という、とても素敵なセクステット。

Monday, 30 March 2020

Dolphin, Eeeeeeel


サックス・ギター・ドラムのサム君、ライリー君(嬢)、マックス君という、すごくいい感じのトリオ。
ほぼほぼ非知ノ知状態。


詳細はわからないがなかなか素敵なトリオ。
まあまあ非知ノ知状態。

Thursday, 19 March 2020

白石民夫, Hietter, Sader, Lemberthe


白石民夫氏とアルトサックス・パフォーマンスのキャロリン嬢のとても素敵なデュオ。
それにしても白石民夫氏はニューヨークで女性とばかりデュオしている。
うらやましい……。


ヴィッサム君とレジス君のすごくいい感じのノイズドローンデュオ。

Wednesday, 18 March 2020

Namtchylak, Janicki, Gabriel, Almeida, costa


ヴォイスのサインホ嬢とコントラバスのスワヴェク君のとても素敵なデュオ。
サインホのライブを見たのは20年以上前だったかな? もうなくなってしまった仙台の現代美術館でのライブだった。


テナーサックスのジュリアス君、ベースのゴンサロ君、ドラムのグスタボ君という、すごくいい感じのトリオ。

Monday, 9 March 2020

Courtis, Sőrés, Pándi


ギターのアンラ君、ヴィオラのジョルト君、ドラムのボラーシュ君という、なかなかいい感じのトリオ。
まあまあ非知ノ知状態。

Monday, 2 March 2020

白石民夫, Santoli


白石民夫氏とヴォイス・エレクトロニクスのジュリア嬢のとても素敵なデュオ。

Friday, 28 February 2020

Loriot, Badrutt, Guionnet



すごく久しぶりのすっかり大人になったヴィオラのフランツ君、エレクトロニクスのガウデンツ君、アルトサックスのジャン=リュック君という、とにかく素敵すぎるトリオ。
もちろん優勝!

Thursday, 27 February 2020

Voutchkova, Heney, Edwards, Russell, Turner, Marzan, Hutchinson, Yano


麗しのソバージュヴァイオリン・ビリアナ嬢、ローリングストーンズに似ているコントラバスのニーナ嬢、チェロのイシドラ嬢という、とても素敵なトリオ。


ギターのジョン君が、ドラムのロジャー君、ギターのパスカル君、ピアノのマシュー君、ヴァイオリンのレイコ嬢と、それぞれ5分ほどのデュオをおこなう。
ジョン君の手の震えがだいぶ進んできているような気がしないでもないと思えなくもない。

Thursday, 13 February 2020

Voutchkova, Jones, Hennies, Ninh


麗しのソバージュヴァイオリン・ビリアナ嬢、エレクトロニクスのボニー嬢、ヴィブラフォーン・パーカッションのサラ嬢、バスドラのレ・クアン君という、すごくいい感じのカルテット。

Wednesday, 12 February 2020

本田ヨシ子, 組原正, 高橋直康, Dorji, Nguyen



ヴォイス・エレクトロニクスのヨシ子嬢、ギターの組原氏、ベースの高橋氏という、とても素敵なトリオ。


ギターのタシ君とドラムのトム君のなかなかいい感じのデュオ。

Monday, 10 February 2020

白石民夫, Bootleg


白石民夫氏とヴォイスのガイナ嬢の相変わらずとても素敵なデュオ。

Thursday, 30 January 2020

HUH, 坂口


ギター・ヴォイスのテラダ氏、ドラムのモリ氏、キーボードの坂口氏という、すごくいい感じのトリオ。
ほぼ非知ノ知状態。

Friday, 24 January 2020

Muhr, Eisenberg


ヴォイス・ダンスのルイサ嬢とギターのウェンディ嬢のとても素敵なデュオ。

Wednesday, 22 January 2020

Kanasevich


グレブ君のとにかく素晴らしすぎるバスクラソロ。
もちろん優勝!

Tuesday, 14 January 2020

Hirsch, Baird, Bernstein, Hein, Stewart, Watts, Woodcock, Leaman, O’Neill, Watson, Kiyasu


ヴォイスのシェリー嬢、フルート・ヴォイスのカー嬢、ヴァイオリンのサラー嬢、ギターのニコラ君、ベースのルーク君という、とても素敵なクインテット。


ヴォイスのジェームズ君、ノイズのロブ君、ベースのエリカ嬢、ギターのジョン君とクリス君、ドラムのキヤス氏という、なかなかいい感じのセクステット。

Saturday, 11 January 2020

Hasegawa, Usisi, Kiyasu, Nine Dog Dick


ヴォイス・シンセの長谷川氏、ギターのウシシ氏、ドラムのキヤス氏という、とても素敵なトリオ。
いろんな意味で非知ノ知に似ているような気がしないでもないと言えなくもない。


ドラムはジャイ君だと思うが、他はわからない、なにやらすごくいい感じのトリオ。
最後にメンバー紹介はあるが、なんて言っているのかさっぱりわからない。
メンバー情報はしっかり書いてほしいものだ。

Thursday, 9 January 2020

蜂谷真紀, 武田理沙


ヴォイス・キーボードの真紀嬢とドラム・キーボードの理沙嬢のとても素敵なデュオ。

Wednesday, 8 January 2020

Polly Moller Springhorn's Tomography Fortunae, Rebelo, Pricto, Rizzi, Rigel, Grandoso


トランペット、トランペット、シンセ、ドラム、自作楽器、ウクレレ、アルトサックス、全員トム君という、すごくいい感じのセプテット。


アルトサックスのヌーノ君とギターのエル君のとても素敵なデュオ。


ピアノのカロリーナ嬢、シンセのプロクシモ君、トロンボーンのオマル君という、なかなかいい感じのトリオ。

Tuesday, 7 January 2020

大友良英, Nuclear Death Wish


大友氏によるターンテーブルとギターのノイズソロ。
加川良の「教訓Ⅰ」を歌ったりしている。
私事だけど、25年くらい前だったかな、加川良のライブの打ち上げで本人の前で「伝導」を弾き語りしたことがある。


ギターのケント君、ランディ・リー君、ダグラス君、ドラムのジャイ君、ベースの?君という、相変わらずすごすぎるバンド。
今回はギターの女性とヴォイスが増えている。