Tuesday 30 September 2014

DunkelpeK, Gordoa, Impro Jam Band





ナヴァ嬢とジェイコブ君のデュオユニット DunkelpeK。
相変わらずいい感じでけっこう見応えのあるライブ。


エミリオ君のヴィブラフォンとかのすごくいい感じの金物系パーカッションソロ。


我が友人たちのバンド。
出だしはオーッ!と思ったが、リズムが出てから以降は全体的にちょっと中途半端な感じがしないでもないと思えなくもない。
どことなく探り合っている感じがするので、とことん思い切ってプレイした方がもっとよくなると思う。
小野くんの足がときどき組原氏のように動くときがある。

Monday 29 September 2014

Solmania, brötzmann, pupillo, babel, Allemano, Martinsson, Joode, Jaas, Isak/Finn/Henrik


ソルマニアのこの夏のライブ映像。
相変わらずすごすぎる!
この夏、新たにノイズバンド「非知ノ知」を結成したので、やはりそれ系のバンドを見る機会がものすごく増えた。


キャスパー君もやはり相変わらずすごすぎる!
このユニットははじめて見たが、ベースのマッシモ君とドラムのアレキサンダー君がかなりいい感じだと思う。


何気にけっこうよかったトリオ。
これ系の女性トランペッターは意外に少ないと思う。


JAAS というスウェーデンのカルテット。
優勝間違いなしのけっこうストイックな演奏。


これもかなりストイックなトリオ。
もちろん優勝!

Sunday 28 September 2014

AlonE, monofog, Lee, Schmidt, Patrick, Recereto, Rorison, Hug, Zazie, Graf, Mostofsky, Bennett


意外にありそうでなかったパターンかもしれない。


なんか面白いかも……。


オクキョン嬢のいるクインテット。
はじめはなかなかクールだと思っていたがだんだんそうでもないと思えなくもなくなった。


シャーロット嬢の微妙な腰の動きがなんかいやらしくていい。

Lucas, Fox, Hardie-Bick, Wheatley, O’Sullivan, Yates, Sdraulig


優勝間違いなしのジェームス君たちクインテット。


そのジェームス君たちの、かなり見応えのあるトリオヴァージョン。


そのジェームス君の、金メダル級の別トリオ。
ティム君とチャーリー君の楽器は、ディドリーボウという1弦スライドギター。

Friday 26 September 2014

Sorokin, K.-H., Makarov, Kilduff, Zazie, Walker, Weiler, Jai, Bardón, Lee


いろいろ凝ったことをやっているようだがサウンドとしてはイマイチという感じがしないでもないと言えなくもない。
……というか、映像と音の感じにちょっと違和感がある、というか、音だけ聞いた方がいいかもしれないと思えなくもない。
まあでも、映像は映像として面白いかもしれない。


見ているこちらが疲れてくる。


我が友ジャイさんのモジュラーシンセドローン。
ダークな感じが心地いい。
パンゲアでミラーボールを使ったのははじめて見たかもしれない。



大好きな dotolim から……。

Thursday 25 September 2014

Nicols, Pistaceci, Williams, Randle, Charlton, Hay, Moues, Feiler, Catherine Jauniaux Trio


なんとも不思議で妖しい映像だ。


ドロール親父がひとりで頑張っていてなかなか共感できる。


これもなんかあやしい感じがすごくいい感じ。

Wednesday 24 September 2014

Niggenkemper, Ali, Vusick, Bruck, Jankowska, Jacinto, Clyd, Lubelski


パスカル君とショーン君によるプリペアードベース場外対決。
小技から大技、反則技と、いろいろあるけど、ちょっと飽きてきた。


ヴァレンチーナ嬢とアレキサンダー君のとてもクールなデュオ。


なかなかしっかりした足技のリンダ嬢。


これもクールなリカルド君のソロ。
最後に会場全体が映し出されるが、カスカという装置がちょっとだけ映る。


もうこうなったらとことんクールだ!という感じの、カイル嬢とサマラ嬢のデュオ。
下手からの映像の方がわかりやすい。

Tuesday 23 September 2014

Fischer, Hud, Dube, Noetinger, Fernandez, Lee, Smith, Neidhart, Walker, Fischer


はじめはなんか五月蠅いと思ったが、次第にいい感じになっていく。
マイケル君のフィードバックテナーがすごくいい。



ビヨヨヨノイズがけっこう気持ちよかったりする。


久々オクキョン嬢のソロ。
相変わらずクール!


ラドンナ小母がなかなかいい仕事をしているもよう。
ここにもフィードバックテナーのマイケル君がいた。
どうやらヴァイオリン小母が好きなようだ。

Monday 22 September 2014

Fete Quaqua 2014 Day 2

先月の Fete Quaqua の二日目のセットのつづき。





Sunday 21 September 2014

Solberg, Nørstebø, toby&anil, Key West, Speers


ドラムのストーレ君とトロンボーンのヘンリック君のノルウェーチームがすごすぎる!
そのヘンリック君のソロがこれまたすごい!

前から思っていたが、トロンボーンってけっこう面白い楽器だとつくづく思う。


テナーのトビー君とチェロのアニール君のけっこういけてるデュオ。


とにかく気持ちよすぎて気分爽快になるセプテット。


プレートリヴァーブという鉄板ドローンがすごすぎる!

Saturday 20 September 2014

The Zero Collective, Ettenauer, Lucas, Wassermann, Duerinckx, Smyth, Hubsch, Ikeda, Solberg, Linson, Ward


画像処理がひどすぎてよくわからないが、なんか面白そう。


このトイピアノいいかも……。ほしい!




先月の Fete Quaqua の二日目のセットから。
金メダル間違いなしの素晴らしいセットばかり。

Friday 19 September 2014

Markowski, Clauss, Hammerschmidt, Seeded Plain, サンヘドリン





ときどきものすごくジャジーチックにはなるけど、なかなかいい感じの独逸親父チーム。


ビヨ〜〜〜〜〜ン、カラカラ、グリグリ、コロコロ、ギ〜〜ギ〜〜、ガ〜〜ガ〜〜。
とにかくひたすらこれ!



サンヘドリンの最新映像。

Wednesday 17 September 2014

Vilde&Inga, Bob Marsh's Emergency String Ex-tet, Oliveros


ビルデ嬢とインガ嬢の金メダル獲得ノルウェー眼鏡女史デュオ。
ギーギーグリグリがとても気持ちいい。



ボブ君率いるかなりいい感じの優勝間違いなしカルテット。


ポーリン婆82歳の瞑想的即興アコーディオンソロ。

Tuesday 16 September 2014

Mercedes Prata, 望月, Filip, Noid, Popovskiy, Belorukov, Sorokin, Cline, Frith


なんなんだこれは! 妖しすぎる! かっこよすぎる! 久々の満塁ホームラン!
メルセデス・プラータというスウェーデンのバンドのようだ。
ムスリムガーゼのエクスペリメンタル版のような感じにも思えなくもない。


望月さんの半年前のライブ映像。
相変わらずすごさ満載!


かなりいい感じのトリオ。


イリア君とデニス君の、相変わらず緊張感漂う、優勝間違いなしのデュオ。


ネル君とフレッド親父の、そこそこノイジーでエクスペリメンタルな、金メダル級のデュオ。

Saturday 13 September 2014

Galm Quartet, sztuka wyborów koks poznan, Schmid, Reid, Wildeman





国籍混合カルテットによる、優勝間違いなしの素晴らしすぎる演奏。


なんだかよくわからないが、なにやら大勢でブーピーガチャゴチョやっていて面白そう。


なかなかナイスな場所でなかなかナイスな演奏をするなかなかナイスなトリオ。

Friday 12 September 2014

Pauvros, 河端, Ammann, Essl, Shershenkov, Dina Kompisars Kompisar


ジャン・フランソワ君と河端氏による宇宙チックなギターデュオ。


バリバリのデジタルなエレクトロニクスなのに、音を出すところはバリバリの人力なアナログ。


セバスチャン君のお涙ちょうだいチックなソロ。
不覚にも聞き入ってしまって悲しくなる。


相変わらずなボリス君の相変わらずお金のかかってそうな装置での相変わらずの虫のこえ演奏。
秋の夜長にぴったし!


フリージャジーチックなメッテ嬢のトリオ。

Wednesday 10 September 2014

Knight, Yes Deer


濠太剌利のトランペッター、ピーター君の、ノイジーでフィードバックチックでかなりいい感じのトランペットソロ。
後半、トランペットを吹き出すが、断然、前半がいい!


諾威のけっこういい感じのトリオ。
テナーのシグナ嬢、ギターのカール君、ドラムのアンネシュ君、3人とも若々しくてなかなかいい!

Monday 8 September 2014

Bang, Klemensiewicz, A Jae, Wolf Eyes, Ancient Browser


大好きな dotolim から新作が届いた。
布を金ブラシで擦ったりしている。


狼目の新着ライブ映像。
彼らにしてはけっこうおとなしい感じのライブ。


なんか妖しい感じ。

Saturday 6 September 2014

Baczkowski, Nace, Loup, Millevoi, Blacksberg, Masri, McRae, Lagomasino, 組原, 直江


サックスのスティーヴ君とギターのビル君の、優勝間違いなしの素晴らし過ぎるデュオ。
ふたりともかなりいい仕事をしているもよう。


ドラムがフリーだったらなぁ……と、悔やまれてならない。


ギターのニック君率いるけっこうカオスな感じが素敵なカルテット。


組原氏がこういうことをやっているというのは噂には聞いていたが、その映像を見るのは初めて。
基本的にはやめてほしいのだが、きれいに化粧されていて、意外に似合っているような気もする……。
肝心な演奏はもちろん金メダル!

Thursday 4 September 2014

EFT, Fleisenberg, Kuehne, Steinbach, Cohen, Grollman


ギターのイド君率いる EFT の、エルサレムでのすごくかっこいいライブ。
画面もときどきすごいことになる。
ちなみに、EFT は Electro Free Trio の略。


フランドリュー君の、小技から大技、反則技、そして場外乱闘まで、けっこう楽しめるパーカッションソロ。


バッハからフリーになるところはけっこうドキッとした。
ヴァレリー嬢のキラキラワンピースにはかなりドキッとした。
ベタだけど、チェロになりたいと正直思った。

Wednesday 3 September 2014

Sikora, Chase, Zarzutzki, Moore, Rosaly, Constanzo, MacKay, Miller, Harrison, Jankowska


キャサリン嬢とブライアン君のデュオ。
なかなかいい仕事をしているもよう。
続きはこちら。 2/6 3/6 4/6 5/6 6/6


なかなかいい感じのトリオ。
特にドラムのフランク君がすごくいい。


ロドリーゴ君のエレクトロニクスの感じがすごくいいソロ。


ライブ本番前の楽屋でそれぞれ個人練習しているような感じがしないでもないと思えなくもない。


なんかすごくいい感じ。

Tuesday 2 September 2014

Fete Quaqua 2014 Day 1


ジョン君率いる多国籍軍の続き、というか、こちらの方が最初。
Day 2 と同じ、英吉利、独逸、白耳義、諾威、愛蘭、加奈陀、日本という7カ国。
今回はノーカットで載っている。
以下はこの日のカルテットでの各セッションと全員でのエンディング。



Monday 1 September 2014

Ackley, Stackpole, McDonas, Blue Sabbath Black Cheer, Torales, Peña, Johnson, Dionyso


なかなか大人な感じのトリオ。
カレン嬢は機材が多いので移動が大変そう。
でも、トーレム君あたりが率先して運んでくれそう……。


ブルサバブラチアの最新映像。
かなり気持ちいい。


ロレーナ女史とクラウディオ君のラテンチーム。
けっこうアカデミックチックなデュオ。


大好きな coletivo ABAETETUBA のプロモ映像。


なんかすごく久しぶりにアーリントン君を見たような気がする。
チェロのデレク君とのなんかいい感じのデュオ。