Tuesday, 28 February 2017
Monday, 27 February 2017
Scott, Rupp, Ryu, Schellander, Noid, Yoshikawa, Kutin, Simiskina
アナログシンセのリチャード君とギターのオラフ君のすごくいい感じのデュオ。
タイプライター他のリュウ氏、コントラバス他のマティヤ君、チェロ他のアーノルド君という、すごく素敵なトリオ。
もっと見たかった。
エレクトロニクスのヨシカワ氏とハーディ・ガーディのサモ君のけっこういい感じのデュオ。
ピアノのジョナス君とコントラバスのエイドリアン君のなかなか面白いデュオ。
Sunday, 26 February 2017
Saturday, 25 February 2017
Bokom, Moosebumps, Butcher, Solberg
パーカッションのコンスタンチン君とエレクトロニクスのボリス君のなかなか面白いデュオ。
アルトサックスのカール君とドラムのアントン君のけっこういい感じのデュオ。
サックスのジョン君とドラムのストーレ君のとても素敵なデュオ。
Friday, 24 February 2017
Jooklo Duo, Dancin' Baby, Nuclear Death Wish, Key West
テナーサックスのヴァージニア嬢とドラムのデヴィッド君の Jooklo Duo と、バリトンホルン・ドラムのジェフ君とバリトンホルンのコートニー君とバリトンホルン・テナーサックスのブライアン君の Dancin’ Baby による、とにかく凄まじいセッション。
今回、ブライアン君は欠席かな?
ギターのケント君、ランディ・リー君、ダグラス君、ベースのジョシュ君、ドラムのジャイ君という、相変わらずすごすぎるバンド。
nuns horn のソン君とリードのブランアン君のなかなか素敵なデュオ。
Wednesday, 22 February 2017
Clara de Asís, Morris, Wooley, Urge Trio, Northover, Thompson, Magliocchi
クララ嬢のとても素敵なギターソロ。
ギターのジョー君とトランペットのネイト君のなかなか素敵なデュオ。
チェロのトミカ嬢、 リードのクリストフ君とキーフ君という、すごくいい感じのトリオ。
ソプラノサックスのエイドリアン君、ギターのダニエル君、ドラムのマルチェロ君という、けっこういい感じのトリオ。
Wednesday, 15 February 2017
Tuesday, 14 February 2017
菅野結香ト非知ノ知[ライブ予告]
noise & live paint
菅野結香ト非知ノ知
フラクタルカオス非知ノ知の轟音にまみれて画家菅野結香がひたすら描く! 描く!! 描く!!!3/25 sat
仙台・K's Studio (2F Garage)(仙台市青葉区国分町1-4-7・OMビル)
TEL:022-263-2360
open 19:30 / start 20:00
入場料 ¥1,000 (ドリンク持込OK)
[Live]
菅野結香 (Live Paint)
非知ノ知
・mado (organ, bass-clarinet, violin)
・ono (guitar)
・k (drums)
問合:cannoyuka@gmail.com
TEL:080-6022-6539 (カンノ)
[予告編]制作:鈴木達也
Friday, 10 February 2017
The Loud Bells, Kaula Spanda
ベース・サンプラーの宮本氏、ギターの幸田氏と豊永氏、ドラムの長谷川夕記嬢という、なかなか格好よくていい感じのカルテット。
エレドラの感じがなんかすごくいい感じ。
詳細はわからないが、なかなかいい感じの露西亜のバンド。
Thursday, 9 February 2017
西原, 恩田, Niggli, Kimmig, Guim
サウンドアーティストの西原氏と恩田氏のとても素敵なデュオ。
ドラムのルーカス君、ヴァイオリンのハラルド君、ギターのエミリオ君という、けっこういい感じのトリオ。
Wednesday, 8 February 2017
Minton, Ward, Rotozaza, Hein, Lopez, Hertenstein, Gjerstad
ヴォイスのフィル君とクラリネットのアレックス君のとにかく素敵すぎるデュオ。
クラリネットのルディ君、ギターのニコラ君、コントラバスのアダム君、ドラムのクリスチャン君という、すごくいい感じのカルテット。
途中、コントラバスの弦が2本切れる。
同じくギターのニコラ君、コントラバスのブランドン君、ドラム・パーカッションのジョー君という、とても素敵なトリオ。
33分過ぎくらいからクラリネットのフローデ君が参加する。
Tuesday, 7 February 2017
中安, 広瀬, 鈴木, 池上, 奥村, Maresuke, 木全
静岡の中安モモ氏のとても素敵なギター・ヴォイスソロ。
テナーサックスの広瀬氏、エレクトロニクスの鈴木氏、コントラバスの池上氏という、けっこういい感じのトリオ。
ピアノの奥村氏
、チェロのマレスケ氏、ドラムの摩子嬢という、なかなか素敵なトリオ。
Monday, 6 February 2017
Hyvärinen, 村山, Nardelli, Marty, Watson, Gjerstad
ギターのラウリ君とパーカッションの村山氏のとても素敵なデュオ。
エレクトロニクスのミルヤーナ嬢とコントラバスのフレッド君のけっこう素敵なデュオ。
ギターのデヴィッド君とリードのフローデ君のなかなかいい感じのデュオ。
Sunday, 5 February 2017
Saturday, 4 February 2017
Maneri, Levin, Lauvdal, Snekkestad, Von Grünigen, Rupp
ヴィオラのマット君とチェロのダニエル君のとても素敵なデュオ。
シンセ・ピアノのアンヤ嬢とトランペットのトーベン君のすごくいい感じのデュオ。
コントラバスのカスパー君とギターのオラフ君のなかなか素敵なデュオ。
Friday, 3 February 2017
Noble, Ward, Northover, Jackson, Duerinckx, 川島, Foster
パーカッションのスティーヴ君とクラリネットのアレックス君のとにかく素敵すぎるデュオ。
ソプラノ・アルトサックスの エイドリアン君、ソプラノクラリネットのトム君、ソプラニーノサックスのジャン・ジャック君という、こちらもとても素敵なトリオ。
アルトサックスの川島氏とテナー・ソプラノサックスのマイケル君のけっこういい感じのデュオ。
Wednesday, 1 February 2017
Subscribe to:
Posts (Atom)